somenaoshiの記事一覧
-
-
3.302017
ソファーカバーの染め直し
綿100%無印良品のソファーカバーを染め直しさせて頂きました。既製品にお好みのカラーが無い場合でも染め直し屋ではお客様にご提示頂いたカラーに似せて染め上げさせて頂きます。
-
3.272017
白に染める事は出来ません。
良く頂くお問合せの中で白のアイテムが汚れたから白に染めて欲しいというのがありますが、白の染料で染め直しをするという概念がありませんのでそちらはクリーニング店様へご相談して下さいとお答えさせて頂いております。
-
-
12.22016
伸びきったリブの改善について
全体的に色褪せてしまった衣類の再生はもちろんの事、伸びきってしまったリブの再生も可能ですので、是非ご利用下さい。袖先のリブが巾14cmまでビローンと伸びきってしまっています。これでは色を戻せても着れないなーなんて諦めないで下さい。
-
-
11.142016
デニム製品の染め替え
デニム製品をまったく違う色目に染め変える事も可能です。濃いインディゴの製品をブリーチで色を落としてから赤に染め変えました。インディゴを落とさないでそのまま色を乗せる方法もあります。こちらの方法は、色に濁りが生じ、デニム特有のムラ当たり感が残る仕上がりとなります。
-
11.42016
AIGLEジャケットの染め直し
永年使い込んで来たAIGLEのジャケットが色褪せてしまったので染め直し致しました。綿ニットジャケットですので色褪せだけでなく全体的に結構なヨレ感が出てしまっています。特に袖口はベローンと伸びてしまっています。
-
11.202015
キャピタルパンツの染め直し
本日のヤフー大作戦はキャピタルパンツの染め直し。いー感じに色褪せしているパンツが出ていたので即入札してみました。頑丈そうなパンツでしたので染め直したら絶対に綺麗なリカバリーが出来るだろうと確信がありました。
-
10.302015
ブルックスブラザーズのジップトレーナー
本日のヤフー大作戦はブルックスブラザーズのジップトレーナー染め直し。色褪せが特に目立つという程では無いのですが使用に伴う全体の色褪せ感を改善したいと思います。染め直しの際に問題となるのは裾に付いているブランドタグです。
Copyright © 洋服再生計画は染め直し屋